ばっかんワンダーフォーゲル部
よわよわスピリッツでも山登り!
よわよわでも探険気分で出かけてみよう。
美幌峠 525m
国道から草原の遊歩道を進むと美幌峠へ到着します。
眼下には屈斜路湖。そして白い姿の斜里岳が聳えます。
雲仙温泉 雲仙地獄
温泉岳(831m)の麓に広がる雲仙温泉の地獄です。
雨水が地熱で70℃程度に過熱され酸性の温泉になっています。
映画「君の名は」でロケ地となり真知子岩なるものもあります。
NHK版では普賢岳噴火のためロケは中止になりましたけどね。
西穂高山荘 2385m
学生の頃のゼミ旅行で新穂高から上高地へ峠越。
火災で建て替えられる前の西穂高山荘の懐かしの姿です。
護摩壇山 1372m
高野龍神スカイラインの最高所のスカイタワーから
遊歩道で登ると真言密教の護摩を炊く木組み風な
看板がある護摩壇山の頂上へたどり着けます。
積雪期に来たい場所です。
高野山 金剛峯寺 奥の院
日本三大霊場の高野山は弘法大師こと空海の開いた
真言宗の総本山。奥の院には即身成仏(ミイラ)となった
空海が眠り御廟までの参道には日本の有名企業から
歴史上の人物などのお墓が延々に続きます。
飛鳥路 亀石
明日香村には高松塚古墳をはじめとする古墳が乱立します。
しかも謎の巨石も多数存在します。
亀石、酒船石ナイトハイクしましたが
やはり水木しげるの漫画にもよく登場する亀石が
とってもラブリーです。
御津 三河臨海緑地 日本列島 富士山
豊川放水路の西側にある緑地公園にある
日本列島の看板につられて進むと発見できる公園。
この中央にある富士山に夜の登山です。(笑)
明星山 P6南壁
北アルプス北部に位置する石灰岩の塊が明星山(1189m)です。
ロッククライミングで有名ですが、さすがに岩盤に
取りつく訳にはいきません。ヒスイ峡から見上げます。
X級下の難易度と言われます。
中央が東壁ルンゼで、その左が南壁です。
もちろん一般の登山道は別にあるようですけどね。
戸隠山 天狗ノ露地 & 見返り岩
忍者と蕎麦で有名な北信五岳の戸隠山は危険度の高い岩峰です。
核心部である八方睨ルートを歩いてみます。
陣馬平山 1258m
長野市北部にある一等三角点の山で電波塔も乱立しています。
三角点のある場所は見通しが無く林道からの景色の方が
素晴らしく戸隠連峰が目前に広がります。
戸隠村境の地蔵峠からは北アルプスも綺麗です。
春日山(蜂ヶ峰) 春日山城本丸 186m
越後の軍神、上杉謙信の居城で難攻不落の要害と言われた
山城の春日山城跡から上越市街地の夜景を見下ろします。
頸城平野の景色はもちろん、直江津港や米山
そして佐渡島の景色も楽しめます。
謙信が戦前に策を練った毘沙門堂も再建されており
毘マークが有名ですね。新潟県出身の先輩のおかげで
学生の頃は毘シールをバイクに貼るのが基本とされました。
白神山地 白神ライン 一ツ森 636m
白神岳展望台から向白神岳(1250m)を眺めます。
砂利で自動車向けに造られた林道は
埃も酷くバイクには走りにくいですね。
中央アルプス シオジ平自然園 1300m
与田切川上流のシオジ平から南駒ヶ岳(2841m)を見上げます。
シオジ平から沢沿いに越百山(2613m)への登山道があるが
ハシゴや鎖場もあって、危険なルートのようです。
会津布引山 1081m
赤津のカツラのある布引ダイコンの産地である布引山は
猪苗代湖の南に位置したなだらかな高原です。
しっかりした展望台があり磐梯山や猪苗代湖の景色も
田園風景に溶け込みます。
貴船神社 天の磐船
鞍馬山のさらに奥に位置する本宮、中宮、奥宮で
構成される貴船神社は水と縁結びの神様です。
でも奥宮では丑の刻参りのメッカとして
日本一の五寸釘打ち込みの名所で
夜には近づかない方が良いのです。
奥宮の船形石が有名ですが石垣に見えるので
造型的には中宮の天の磐船の方が個人的には好きですね。