岬と礒の海へ      INDEX  1st   2nd

  【参】】 【     

 

太地町 梶取崎

捕鯨基地として賑わった南紀太地町の先端部の岬です。

朝日の昇る熊野灘が眩しいですね。

 

南紀白浜 三段壁

海食洞窟のある三段壁は自殺の名所でもあります。

東尋坊同様に看板が目立ちますね。

 

紀伊田辺 天神崎

田辺湾を挟んで南紀白浜を眺める事のできる静かな岩礁帯です。

 

椴法華村 恵山岬 水無海浜温泉

潮の満ち引きで水没したり水温の変わる礒の温泉です。

昆布や蟹が茹だってたりするのが笑えます。

良い出汁が出ているかな?

 

壱岐島 芦辺 左京鼻

壱岐東端の岬の先端は草原の磯場です。

ゲリキャンで漁火をじっくりと楽しめますよ。

 

対馬上県 棹崎 日本最北西端

釜山まで49.5kmの日本最北西端の棹崎公園です。

砲台跡の他にも野生生物保護センターもあります。

ツシマヤマネコもいますが見学はできません。

 

呼子 加部島 ツイタ鼻

玄界灘に浮かぶ加部島キャンプ場は放牧地で広々のんびり

気分爽海!? 沖には加唐島()、松島()が見えますね。

 

駿河湾 大崩海岸

日本アルプスの端っこと言えば北の親不知子不知と

南の大崩海岸です。心霊現象が多く語られる

難所の峠道でもありました。今では

日本坂トンネルや石部海上橋などが整備されています。

 

佐渡島 大野亀

佐渡島北端部の大野亀島という陸続きの岬です。

佐渡島最北端の二ツ亀は島らしいのですが絶壁が

セクシーな山ですね。壁にへばりついてみたい!?

許可をとって芝生でゲリラキャンプです。

 

銚子 犬吠埼 関東最東端

実は海沿いの本土では元旦前後のみですが、

納沙布岬より早い初日の出が見られるのだそうです。

地軸の傾きがあるためにおこるのでした。

ちなみに岬の崎は「山へん」なのですが、

灯台の埼は「土へん」である事が多いそうです。

レンガ造りの構造物では日本一の高さ31.57mの灯台です。

 

積丹半島 神威岬

今では積丹半島も外周路が完成してしまったけど

工事中の頃は神威岬の遊歩道や駐車場も未整備で

崩落しそうな状態のチャレンカの小道という

尾根をてくてくお散歩でした。

 

積丹半島 マッカ岬

道々婦美線を走るとなんとなくある積丹岬の東に

位置するマイナー系な岬です。

「シャコタン」とはアイヌ語で「夏の場所」なんだそうだ。

 

積丹半島 島武意海岸 出岬

積丹岬の根元にあるトンネル潜ってたどり着く海岸。

昔はここもニシン漁が盛んで番屋が立ち並んでいた

そうですが今では静かな海岸です。背景は出岬です。

 

三保 真崎

清水港を囲む三保の半島の先端が真崎です。

釣りやゲリキャンに良いポイントで

富士山や清水港の夜景も楽しめます。

 

室戸岬

四国で南へ突き出る二つの岬は足摺岬と室戸岬。

室戸岬はただの磯の岩場だけという感じです。

弘法大師が修行した洞窟()から室戸と言われるとか。

 

 

岬と礒の海へ      INDEX  1st   2nd

  【参】】 【