穴があったら入りたい!
【1st STAGE】
軟水の国の日本でもカルシウムいっぱいの土地もある
はたまた火山国でもあり、人工的な洞窟、地下施設だって
まさに穴だらけのニッポンだ!!
天竜市阿多古 小堀谷鍾乳洞
トンネル状の入り口は大きいが短い鍾乳洞です。
遠州の山々は中央構造線上にあり石灰岩も多いのです。
佐渡島 佐渡鉱山
流刑の地、佐渡金山の観光用の金山は入らなかったが
周辺にある穴に入ろうと思ったら塞がれまくりだった。
三ヶ日 祥月洞
みかんで有名な三ヶ日の部落の方々が地道に堀り
進んだ複雑な鍾乳洞で三層の横穴があります。
桜の季節の花見祭りで案内してもらえます。
平尾台 千仏鍾乳洞
カルストの鍾乳洞で水の中を歩くめっちゃ冷たい探険ルート。
サンダルかウェーダーが必須ですゾ!
壱岐 黒崎砲台跡
東洋一の42cm砲台(戦艦土佐と同型)は太平洋戦争時には
飛行機の時代になり一度も撃たずに解体される事になった。
壱岐 鬼の岩屋
基本的には古墳の穴であるが、中はライティングされ
怪しい演出がされています。
掛合町 八雲風穴
出雲の立久恵峡の南にある地下室風の風穴だ。
あぶくま洞
福島県の誇る六大鍾乳洞のあぶくま洞は広い天井の
部屋もあります。駐車場の鉱山の岩盤も圧巻!
茂住鉱山 宇宙線地下観測所 カミオカンデ
神岡町の神通川沿いにある茂住鉱山を利用した
池ノ山の直下1000mに建設されたニュートリノ検出の
東大の施設です。バスも走れる大きいトンネルです。
黒部峡谷鉄道 管理トンネル
黒部峡谷鉄道に沿ってトンネル歩道が作られています。
冬期には鉄道は閉鎖されるので、ここを利用していたそうです。
松代 象山地下壕
本土決戦最後の砦として建設された大本営の夢の跡。
帝都が陥落した時に首都機能を長野(松代)の地下施設へ
移す計画が進んでいた。規模はかなり大きいのです。
滝根 入水鍾乳洞
サンダルとヘッドライトでまるで水路の大冒険だ!!
一番奥はライトも無く、ガイドを頼む必要がありますが
それでもかなり細い穴も多く、大柄な人は柔軟性が必要?
青海 マイコミ平 大マイコミ
かなり危険な場所だが縦穴の鍾乳洞では日本一の地域です。
富士山御胎内 清宏園
御殿場の東富士演習場に隣接する155mの溶岩髄道。
御神体は怪しかったりするが、狭いとこもありドキドキ。
安芸津 トンカラリン
井戸と横穴を連結させた石組遺跡は穴くぐり祈禱の場と言われ、
石を投げ入れた時の音からこう呼ばれているとも考えられて
います。熊本菊水のものが有名だが、広島にも存在します。
佐久間ダム 展望台連絡トンネル
バイクも入れる素彫りの連絡通路は見落としやすいぞ!
ダムサイトの正面の風景はこの展望台が一番絶景です。
佐久間ダムは昔では貯水量日本一でしたが、
今では発電量日本一だけの栄誉になってしまいました。