河原で遊ぼう      INDEX  1st   2nd

】 【】 【】 【【五】    【九】 【拾】

 

姫川水系 平川 横沢砂防堰堤

平川および崩沢からの土石流に防ぐための砂防施設

のある高台から遠見尾根を見上げます。

横沢砂防堰堤は間知石を使った工法が採用され

堤体をスリット構造にして急激な土石流は防ぎ

緩やかな土砂は流すというタイプの砂防堰堤です。

 

宇佐院内 恵良川 分寺橋

径間が同じでバランスの良い三連石橋アーチの橋です。

水面に反射して眼鏡と言うより信号機だね。大分県、特に

院内町は石造アーチ橋が61基と数多く残る珍しい町です。

 

富士山 滑沢

富士山西麓の大沢崩れの隣に位置する沢が滑沢です。

ナメ滝のような熔岩の滑り台のような沢で

常時水が流れている訳ではありません。

 

本耶馬渓 山国川 耶馬渓橋 オランダ橋

青の洞門のそばにある大正12年に完成した8連石造アーチ

橋です。116mの長さで8連のものは日本ではここだけ!!

 

引佐細江 姫街道 西気賀 岩根川

浜名湖北部の東海道の迂回路である姫街道。

引佐峠の東にある西気賀で浜名湖に流れ込む

小さい河川の岩根川の堰堤直下へ。

まさにコンクリの壁だね。

 

利根川水系 四万川 湯の泉

四万川ダムの奥にあるせせらぎの渓流にある露天風呂。

本来はワイルド系の温泉なんですが、時が経つにつれ

整備されていくちょっと寂しいよね。渓流の方が景色良し!

 

寺泊 郷本川 郷本滝

島崎川の海岸瀑の落水の滝が有名ですが、すこし

コンパクトな落水の滝が寺泊にもあります。砂岩のような

地層を削った段差が独特な風景を生み出しますね。

 

京都中京区 木屋町三条 運河 高瀬川の桜

木屋町通りの高瀬川は桜が満開。ライトアップも

行われるため川床に照明がセットされていますね。

 

伏見稲荷大社 お山めぐり 薬力瀧

稲荷神社の総本宮である伏見稲荷の稲荷山にある

読んで字の如く薬師な滝です。健康になれるかな?

 

山陰益田 高津川

ダムの無い清流は今でも維持されています。

夏の風景はやはり鮎釣りの竿。

そして夜も川面にアセチレンライトがゆらゆらと!

 

山陰益田 益田川

1983年に島根県西部を襲った山陰集中豪雨。

温暖化の先駆けとも言える梅雨明けの集中豪雨。

台風の水害がほとんどだった高津川の氾濫と異なり

予想に反し短い益田川が決壊したのでした。

 

東京都中央区 日本橋川 日本橋

隅田川と皇居の外濠を繋ぐ日本橋川は淀んだ感じの川ですが

日本の道路元標のあり東海道の起点でもあります。

眼鏡なアーチ橋もいいし、首都高の高架もしっかり

都市の風景となった。首都高の地下化なんかしなくて良いゾ。

 

浜名湖ガーデンパーク 東西水路

人工の川ですがなんか妙に日本離れした風景が広がります。

無料の公園なのでピクニックする親子がけっこう多いのです。

浜名湖花博の跡地をそのまま公園として管理しているのです。

人工的な河川ですが排水路で沈砂地として使われています。

 

川根本町 大井川 笹間渡鉄橋

大井川鉄道のSLC10-8が鉄橋を渡ります。

道の駅の裏にある鉄橋で見学者も多いです。

 

八ヶ岳 美濃戸北沢ルート 柳川北沢

硫黄岳下の赤岳鉱泉小屋の筋から流れる

水の豊富な沢です。硫黄岳の爆裂火口の影響か

赤い水も見受けられます。

 

 

河原で遊ぼう      INDEX  1st   2nd

  】 【【五】    【九】 【拾】