浜名湖 瀬戸 礫島
ダイダラボッチの伝説のある浜名湖で一つしかない島です。
カヌーで渡ると桟橋と神社があります。
スズキも大きいのが釣れるという噂は聞いた事あるん
ですけど、渡ってキャンプしながら釣りもいいなあ。
宍道湖 袖師ヶ浦 嫁ヶ島
NHK松江ではニュースのカメラポイントで県民にはお馴染みな
嫁ヶ島も宍道湖では唯一の島です。潮がひいてる時は
なんとか歩いて渡れるルートがあるそうですが
まあ、カヤックで進撃するのが安全でしょうか。
斐伊川、神戸川が流れ込む宍道湖はシジミで有名です。
兼六園 霞ヶ池
加賀藩主によって長い年月を掛けて整備されてきた庭園は
お寺に良く見られる座観式庭園と異なり、池を穿ち築山を築く
御亭や茶屋を配し全体を遊覧する廻遊式庭園です。
基本思想は不老不死の神仙思想です。
白山 大白川 白水湖
大白川上流のダム湖である白水湖は静かな湖です。
湖岸から南白山、三ノ峰方面を眺めます。
荘川 御母衣湖
白川郷の南に位置するロックフィルダムの御母衣ダムは
西岸は荘川桜が有名な国道156号(白川街道)ですが
東岸は人も入って来ないダート道路です。
乗鞍 亀ヶ池
魔王岳(2763m)と恵比寿岳(2831m)の間 にある
なんとなくカルデラ湖です。小さい水たまりって感じです。
白樺湖
中信高原のリゾート地の中枢部である白樺湖。
冬は全面氷結してワカサギ釣りやスケートで賑わいます。
池田湖
放流されてそのままのトラウトが温暖な気候で巨大化
している池田湖。でも簡単には釣れないのです。
開聞岳を眺め湖岸キャンプしながら早朝キャスティング。
イッシーもいる池田湖は九州最大のカルデラ湖なのです。
浜名湖 湖西 鷲津漁港
漁港に大型のサギであるアオサギが休んでいます。
Z型にシャキンとした羽毛がカッコイイな。
亘理町荒浜 鳥ノ海 海浜の森
阿武隈川の南側に隣接する鐙川排水路の汽水湖が鳥の海。
その中央に海浜の森が造られている中ノ島があります。
秋のはらこ飯シーズンにすすきの原の広がる海浜の森を
散歩するのものんびりいい感じ。蔵王の山も見えます。
石垣島 底原ダム
石垣島で一番大きいロックフィルダムの貯水池です。
「そこばる」と読み農業灌漑用水を目的としているが
国内でなく外国である台湾の干ばつの時に飲用で
緊急対応を許可した特殊なケースもあります。
白馬八方尾根 八方池
冬の八方池はその存在すら全くわかりません。
ただの雪原になっていますね。尾根の登山道から
八方池に降りて後立山連峰の不帰キレットを眺めます。
白馬さのさか 新海湿原
姫川源流の近くにある標高750mの親海(およみ)湿原は
梅雨に咲く杜若(カキツバタ)がボチボチと開花しています。
小谷温泉 鎌池
頸城山塊の雨飾山の麓にある鎌池は6月でもまだ雪の塊が
残ります。氷ではないので上を注意して歩く事もでき
ましたが、ズボっと埋まると抜けなくなるそうです。
鎌池は越後の向池で退治された雌雄二匹の大蛇の伝説があり
野尻湖へ逃げる雌の大蛇の涙の跡が鎌池になったそうです。
弘前城 西濠 桜のトンネル
弘前さくらまつりの桜トンネルは本丸の西側にある西濠の
土手にあります。貸しボートもあったりしてのんびりした
弘前公園です。両サイドの桜のトンネルもいいけど
ババヘラのアイスがまた風情です。