氷点下ロマン       INDEX   1st   2nd

 】 【 】 【   【八】  

 

ビーナスライン しらかば2in1スキー場

惑星ホスにAT-AT WALKER 通称スノーウォーカーが来襲!!

なんちって「スターウォーズ帝国の逆襲」の帝国軍の兵器の

プラモデルです。サイズ的には背景の除雪の盛り雪が

雪山に見えない? 強引っすか? すんません!!

AT-ATAll Terrain Armored Transportの略です。

 

ビーナスライン 諏訪隠

白樺湖西の小高い山の展望台から蓼科山と八子ヶ峰を眺めます。

またまたスノーウォーカー出現!! って、猫みたい。

 

奥霧ヶ峰 八島ヶ原高層湿原

真っ白で平らな湿原が氷結した湖の様です。

でも湿原内は積雪していても踏み入らないようにとの表示です。

凍土になっている時期ならいいだろうにね。

正面に車山が見えます。

 

富士山裾野 忠ちゃん牧場

うっすらと積雪した牧草地と東富士演習場の境界線。

宝永火口も雪化粧の師走の富士山です。

 

奥入瀬川 奥入瀬渓谷

雪の隙間を流れる奥入瀬渓谷のせせらぎもステキね。

 

栂池自然園 白馬乗鞍岳

春スキーシーズンで賑わうバッカンスキーフィールドへ

突入します。雪深い北アルプスの入口を垣間見ちゃおう!!

 

妙高パインバレー 桶海

豪雪地のパインバレースキー場の横はゴルフ場の雪原が広が

ります。バージンスノーの大雪原をスノーシューでお散歩!!

池や小川がけっこうあるのでズボってならないようにね。

 

白馬八方尾根 唐松岳

このくらい雪解けの黒みがあると起伏が分かりやすいです。

八方尾根から唐松岳に登るルートに入ってみたいね。

 

白馬村 白沢峠展望台 雪形 五竜菱

北アルプス後立山連峰の五竜岳の雪形ははっきりわかる

五竜菱です。武田家の紋所である割り菱は武田菱とも

言われます。この黒い場所は急峻な断崖の岩盤で

地形がもろに雪形に現れるので有名です。

 

白馬村 白沢峠展望台 白馬三山

白馬三山に出る白馬の名前の由来にもなった雪形が

代掻き馬です。左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳と

三つのピークが並びますが、左の白馬鑓ヶ岳の

ピーク下に右向きに見える黒い馬が見えますが違います。

写真右端にある白馬岳と小蓮華山の鞍部下の

白い部分に左向きの黒い恐竜に見えるのが代掻きの

時期を知らせるという代掻き馬なのでした。

まだちょっと雪解けが甘いかなあ。

 

白馬村 八方温泉 雪形 代掻き馬

白馬の象徴である白馬岳の代掻き馬。五月になると

雪解けも進み代掻き馬がハッキリ浮かび上がりました。

左を向いてシッポを振り上げている姿です。

白馬岳は元々は代馬岳と書いていました。

 

斜里町 峰浜 海別岳

独立峰の海別岳(1419m)は雪山で登ってみたい山ですね。

尾根もはっきりしていてセクシーな感じの山だなあ。

起伏がわかりやすい程度の雪解け具合です。

 

知床羅臼 望郷台公園 羅臼岳

羅臼側から羅臼岳(1661m)を眺めます。

天気が悪いですけど知床連山はなんとか見えます。

早朝から除雪車軍団が知床横断道路へ進撃!!

そんな春の遠いGWの羅臼でした。

 

支笏湖 恵庭岳

残雪の残る恵庭岳(1320m)を湖岸から眺めます。

爆裂火口な山頂は火山灰も混じってかだいぶん黒い雪ですね。

 

日勝峠 日勝ピーク

十勝平野と日高山脈の景色が素晴らしい

ジモピーに愛される山スキーのメッカです。

 

 

氷点下ロマン       INDEX   1st   2nd

 】 【 】 【   【八】