天国に一番近いミーティング in 乗鞍 2001 リベンジ

蚕玉岳・剣ヶ峰登山

剣ヶ峰登頂をリベンジのため二週連続の乗鞍キャンプだ!!

 

【乗鞍エコーライン 三本滝】

紅葉もさらにパワーアップのエコーラインです。

 

【乗鞍エコーライン 肩ノ小屋口】

乗鞍エコーライン(長野県側)の肩ノ小屋口から登頂開始

春から夏には大雪渓が広がるスキーヤー天国な場所です。

 

肩ノ小屋までがかなりガレてるルート。

主峰を見上げると万年雪の大雪渓が少し残っています。

左から剣ヶ峰(3026m)、蚕玉岳(2979m)、朝日岳(2975m)

 

北側には摩利支天岳(2873m)のコロナ観測所がそびえます。

ドームの下をカラスっぽいのが滑空しています。

 

【肩ノ小屋口】

肩ノ小屋に到着してから蚕玉岳へ進む。

食事もできる肩の小屋の西に室堂ヶ原が広がります。

 

稜線ルートから位ヶ原を見下ろします。エコーラインが

蛇の如くクネクネとのたうちまわっていますね。

 

蚕玉岳へ登る山道の様子はもう森林限界を越えていますね。

朝日岳の方へは進入禁止となっています。

 

【蚕玉岳から西の展望】

蚕玉岳にくると乗鞍のカルデラの形状を実感できます。

眼下の権現池を中心に奥の稜線は

左が雪山岳(2891m)、右が水分岳(2896m)です。

 

【蚕玉岳から南の展望】

剣ヶ峰へのラストスパート!

ゴロタなトップ部分がロマン?

 

【剣ヶ峰山頂】

山頂は天気も良いので大混雑です。

のんびりお食事ピクニックのファミリーもいました。

 

【剣ヶ峰から南の展望】

山頂に到着すると木曽御岳がはじめて眺める事ができました。

手前は大日岳(3014m)で進入は制限されています。

 

【剣ヶ峰から北の展望】

剣ヶ峰山頂から北を眺めると乗鞍の全貌がはっきりわかります。

薬師岳から穂高の山並みは雲海からポッコリ飛び出ています。

 

山頂部のちょっとした広場は小鳥の憩の場でもあります。

ミニミニなニードルトップに登頂のイワヒバリかな。

 

こちらのおおきめの鳥はなんでしょ。

 

【乗鞍スカイライン 桔梗ヶ原】

肩ノ小屋口に下山してから夕方の閑散とした乗鞍スカイラインを

TLMで散歩してみます。2700mの雲上ランナバウト!!

 

【桔梗ヶ原から西の展望】

桔梗ヶ原から夕日の雲海をながめる。

白山がまるで島のように浮かんでいます。

 

【肩ノ小屋口 幕営地】

キャンプは畳平でなく肩ノ小屋口(2610m)ではじめて実施!

夜は氷点下1℃まで下がるが、熱気ムンムンと宴会が

繰り広げられました。

トイレと水場があり、朝日も楽しめる場所です

 

乗鞍大雪渓直下の天一な五人衆!!

 

雲海が広がりますが、夜は大きな月が出るまでは

ミルキーウェイもばっちりで星空も満喫できました。

 

緑に溶け込むアネーロブラザース。

 

下界で温泉〜温泉〜〜〜

 

バイク部隊出発!!

 

秋の乗鞍、美しい景色をありがとう!!

 

大黒岳と富士見岳はこちらへ

TATAMIDAIRA VERSION

 

厳冬期の乗鞍岳位ヶ原もステキです。

BACKCOUTRY SKI VERSION in KURAIGAHARA

 

乗鞍大雪渓付近の大雪原はまさに別世界だよ。

BACKCOUNTRY SKI VERSION in GORGE