航空自衛隊 入間基地
平成16年度体験飛行
C-1中型戦術輸送機 搭乗記
所沢は狭山丘陵の北西に位置する入間基地は
輸送部隊がメインの航空自衛隊の基地です。
毎年行われる体験飛行ではCH-47JとC-1を選択して
応募できるので、C-1輸送機で応募してみました。
7枚往復ハガキを出したら1枚当選!!
倍率10倍なのでラッキーな1000人になれて良かったです。
西武池袋線の稲荷山公園駅の側にある稲荷山門から入場
するとシャトルバスで滑走路まで移動します。
ハンガーの中にパイプ椅子で待合所を作ってあって
ここで本人確認(免許証、印鑑が必要)と受付配機を行います。
プレートのペンダントも首にかけられます。
受付のハンガーの中には各種装備が展示というか
ただ単純にそのまま置いてあります。これは森林火災などで
消火に使う巨大な吊り下げの桶です。樹脂製なんですね。
でも巨大な味噌樽か酒樽みたいだなあ。
11便(14:20発)だったのですが実際に来ている人数が
予想より少なかったので10便(13:55発)に変更です。
12便までだったのも11便で最終便になってしまいました。
さて、乗り込み前に身体検査です。荷物も預ける事が
できますが、混雑はしてないので小さいバッグ
くらいなら別に持って入ってもOKでした。
これが私の乗る022のC-1中型戦術輸送機です。
1973年に運用開始したC-130Hの配備より歴史のある
川崎重工製の国産のジェット輸送機です。
小さい空港でも離着陸できる様に短距離離着陸(STOL)が
可能な機体で那覇から千歳まで2200kmを無給油で
飛行できる性能です。(6.5トン積載時)
後部のカーゴのゲートから搭乗します。
最大積載量は8トンで実はCH-47Jチヌークと
そんなに変わりませんが、やはり航続距離と速度が違います。
ただしヘリだと垂直離着陸(VTOL)が可能な訳ですけどね。
C-1の最高速度は800km/Hで巡行速度は650km/Hです。
エンジンも始動されました。
映画「007リビングデイライツ」を前日に見て来たので
気分は007です。(笑) でも飛行中にオケツは開けないでね。
ちなみに映画の機体はC-130ハーキュリーズでした。
60人乗れる機体ですが、ゆったりと24人だけ乗り込みます。
ギューギューにならなくて良かったなあ。
窓があまり無いので暗く、なんかこの位置で見ると
ギーガーデザインな映画「エイリアン」の母船の造形に
なんとなく似ているかなあ。ゲートを閉める準備をしています。
ゴロゴロとタキシングをしたのち、急角度で離陸し始めました。
ベルトをしていますがシートが横向きなのでズリ落ちそうです。
写真はカーゴ内から後方を見ている状態です。
アナウンスで説明をしてくれます。
高度は1000mで飛行し、入間基地から大宮、浦和、朝霞
から狭山湖へひと回りして入間基地に着陸するとの事です。
約15分の空の旅は関東平野の遊覧飛行です。
水平飛行に移ればベルトを外して自由に見学できます。
窓は8枚程度しかないのですが、24人なので交互に
楽しむ事ができます。カーゴ内から前方を見た状態です。
中央にシートを増設してありますね。
簡単に脱着ができるシステムになっています。
左後方の窓から北側を眺めると埼玉の街並みが!!
左手は関越道川越ICで黒く延びる道路が関越道です。
右手のビルの集中しているところが川越市中心部です。
インターから市街地にはR16と西武新宿線が走っており、
市街地から手前にR254と東武東上線が走ります。
今度は右後方の窓から南西方向を眺めます。川越上空から
右手に弧を描いて伸びている県道8号を眺めると
右へ道がそれますが、米軍所沢通信基地があるためです。
旧所沢飛行場のあった場所で航空記念公園があります。
その奥には多摩湖が白く光っています。
川越上空から大宮向けて東進し荒川沿いへシフトします。
狭いので一人づつですが、飛行中でもコックピットに
入らせてもらえました。少し梯子を登ると3人も乗っている
じゃないですか! やっぱり操縦席からの前面の景色はバッチリ
いいのですが、内部に露出が合っていますね。残念!!
左前方の窓からエンジンをかすめて東を見下ろします。
富士見から志木、朝霞へ南下する途中、荒川東岸にある
県立秋ヶ瀬公園上空に出ました。右端に荒川調節池(彩湖)
も見えますね。荒川に架かる橋は手前左から羽根倉橋、
秋ヶ瀬収水堰、秋ヶ瀬橋、JR武蔵野線鉄橋となります。
秋ヶ瀬では母校の体育授業があったなあ。(しみじみ)
エンジン吸気口の前が浦和の中心街です。
秋ヶ瀬上空で右中央の窓から西方向を眺めます。
エンジン下の団地が志木ニュータウンです。
団地の裏に荒川の支流である柳瀬川が伸びています。
左からはR254川越街道が走り、ほぼ中央には
狭山湖と多摩湖がかすかに確認できます。
右後方の窓から北の景色を見下ろします。
東京都調布飛行場の滑走路の真上を飛びます。
手前のスタジアムは味の素スタジアムですね。
左の建物は東京外語大、警察大学、警視庁警察学校で
右の三角形の森林地帯が国立天文台です。
左奥の四角な場所が心霊スポットでもある多摩霊園なの。
府中上空から東側を見れば、新宿のビル群が見えますね。
中央道調布ICあたりのR20甲州街道を南端に
ターンをしていきます。
左中央の窓からフラップをかすめて眺めます。
多摩川を左手に見ながら旋回し北に進路をとります。
左後方の窓から西の武蔵野の山々を眺めます。
右が山口貯水池(狭山湖)、左が村山貯水池(多摩湖)です。
中央のド―ムは西武ドームで、
その手前に西武園ゴルフ場が広がります。
左奥の広い草原に見えるのが米国空軍横田基地でしょう。
4km近い滑走路がありますからね。
このあとすぐにシートベルト着用になり着陸体制に入ります。
着陸はすんなりタッチダウンしましたが、子供がちょっと
酔ってしまって気持ち悪そうでした。でも遊園地の
ジェットコースターより面白いと喜ぶカップルもいました。
カーゴから出るのも名残惜しいですね。
10便の022はこれで本日の飛行はなくなるので
その場で機体整備が開始されます。
P&W JT8D-9のエンジンのカバーを開けています。
B-727、B-737、DC-9と同じエンジンが搭載されています。
燃料も補給されて暴食中のC-1です。
想像より自由に景色も眺められたし、
飛行中のコックピットにも入れたので楽しい空の旅でした!!