四国ドック株式会社 命名進水式

バラ積貨物船 BUMBI

高松は競輪場のそばにある三井造船系列の四国ドック()

バラ積み貨物船(バルクキャリアー)の進水式が行われました。

日本財団「海守」により一般公開となったのでした。

しかし、東京湾では大波が発生するためドライな進水式は

もう行われていないのですが、今回のように

ローラー方式で海に突入する大型船進水式は珍しいようです。

 

四国ドック構内に到着です。巨大な船体が横たわっています。

 

ドック内の作業現場の様子です。

 

式で命名のため船名はまだ隠してありますね。

巨大なアンカーがぶら下がっています。

まだエンジンを搭載してない状態の船ですのでアンカーが

重要なブレーキシステムになります。

 

全長170.7メートル、幅27メートル、深さ13.8mメートルと

大型タンカーに比べると中型程度なのかもしれませんが

やはり巨大な貨物船ですね。

総トン数は18,000トン、載荷重量28,700トンです。

 

ぼちぼちで見学の皆さんが集まってきました。

今回は海守で第三回の進水式見学会になり300名の参加です。

暑いので冷たい飲み物を準備してくれていました。

 

船室の工事やエンジンの取り付けの前に進水式を行います。

岸壁に係留してから艤装工事が行われる訳です。

 

パナマ船籍のこの貨物船の命名者のMichele Verde氏と

支綱切断を行うPiera Verde嬢がご入場です。

 

進水式の準備開始です。

船底はこの様に固定がされて工事されていましたが

今は固定も外されています。

 

最後の固定を外します。固定部分は塗装が

されていないので手早くペンキを塗っていました。

 

日本とイタリアの国歌吹奏が済み

命名で船首の船名がオープンされました。

命名BUMBIです。そして支綱切断が行われましたが

何故かなかなか動きません。トラブル発生のようです。

旗をふって知らせています。

スタッフがあわてふためいて確認、対策中。

 

強行手段でタグボート2艇で牽引を行います。

むろん国道フェリーが港にいないタイミングで行います。

 

30分くらい遅れましたが無事に動き始めました!!

くす玉が割れてテープをたなびかせながら後退していきます。

 

船の全体像が先ッポからばっちり見えてきます。

なんか宇宙戦艦ヤマトみたいですね。

 

どんどん海に入っていくBUMBI!!

 

海に全て入った瞬間にアンカーを降ろしました。

水柱が立ち上がります。

これでブレーキをかける訳です。

 

無事に着水しました。おめでとうございます!!

 

これが滑ってきたレールのローラーです。

 

クレーンもポツネンと取り残されましたね。

 

タグボートで貨物船を岸壁に移動開始です。

 

一時はどうなる事かと思いましたが四国ドックの

皆さんも無事成功で胸をなで下ろした事でしょう。

 

真横からのBUMBI号です。やっぱ大きいですね。