宍道湖 袖師ヶ浦

カヤックレイド in 嫁ヶ島

斐伊川水系の宍道湖にシジミで有名な汽水湖です。

島根県の県庁所在地の松江市も湖岸に繁栄した都市です。

NHK松江放送局の固定カメラで島根県民は

ニュースでなじみ深い景色です。

この嫁ヶ島へカヌーで渡ってみてみました。

 

県立美術館の公園から漕ぎ出します。

 

袖師ヶ浦の袖師地蔵を左手に見ながら進みます。

湖岸には国道9号線が走っています。

地蔵から嫁ヶ島まで浅くなっていて歩いて渡れる道が

あるらしいですがやっぱカヤックレイドでしょう。

 

島の東側から見た嫁ヶ島全景です。

NHKからの映像はこの角度になります。

 

島の北側から見た嫁ヶ島全景です。

石で護岸されており平ら台の様な島です。

 

別に桟橋もあって立入禁止の表示も無いので島へ上陸しました。

南端の鳥居から芝生の広がる島を眺めます。

ピクニックしたくなる感じ! ほとんど上陸する人は

いないので松の木には鷺など鳥が多かったです。

 

東岸から松江大橋の方向を眺めます。右から二番目のビルが

日本海テレビで、その隣の横に長い建物が県立美術館です。

中央にNHK松江放送局があり左端に松江大橋が架かります。

 

静かな場所ですが私の後ろには松江警察署が

建っているのでちょっとドキドキかなあ。

 

島には祠と石碑があるだけです。もちろん嫁ヶ島の

名前にも由来があります。姑にいじめられて実家に帰る嫁が

凍った宍道湖を渡る時に氷が割れて溺れてしまいました。

その場所で亡骸と共に神様が島を浮かび上げたという

伝説に由来しています。

 

少し小波があるも、のんびり帰路に付きます。

島根半島側の対岸にはいつもならウィンドサーファーが

多いけど、今日は見当たりませんでした。

ウェイクボードやっている人がいたくらいだね。