陸上自衛隊 明野駐屯地
明野航空学校
三重県にある陸上自衛隊の航空戦力の学校でもある明野駐屯地は
宮川河口の広い平野に滑走路が造られています。
当然、陸上自衛隊なのでメインはヘリコプター部隊なのです。
戦闘ヘリの実弾演習は総合火力演習を見てね。
2004年の航空祭が台風22号で倉庫展示だけに
なってしまいました。翌日の台風一過の早朝から
戦闘ヘリが外へ牽引されてゾクゾク登場です。
雨がやんで嬉しいコブラ?
まずは富士重工製(ライセンス生産)のAH-1S ヒューイコブラが
5機ほどゾクゾク登場です。
白いコブラのカラーリングは自衛隊50周年記念カラーです!
ちびっこで機動性バリバリな川崎重工製OH-6Dも
1機出てきました。こちらは3人で押して動かしています。
三重県警のベル206も登場です。
県警もこの飛行場をヘリポートにしているようですね。
AH-1Sと県警ヘリが仲良く準備開始ですね。
電源車が登場して早くも火入れです。
ポリスマンパイロットがジャケットを羽織ります!!
やはり台風22号の被災パトロールでしょうか?
いち早く準備してサクサクとテイクオフしていきました。
AH-1Sは全機揃って点検中です。
エンジンルームを開けて脚立で整備だね。
準備終了した機から飛び立ちます。
AH-1SヒューイコブラはHU-1ヒューイと
同じローターシステムを使った戦闘ヘリです。
ベル204をベースにした米軍のHU-1は後にUH-1と改名
され、イロコイが本名ですがHU-1の数字1を
アルファベットIと見てヒューイ(HUEY)と読む事から
この戦闘ヘリバージョンでHUEY COBRAとなった訳ですね。
ちなみに映画「地獄の黙示録」で有名なスコードロンはUH-1で
自衛隊ではUH-1Jが現役です。
前方のラブホを攻撃!!! て〜っ!
いえ違います。滑走路に添って移動するため、
ホバリングしながら方向を変えます。
AH-1Sが滑走路上で連なります。
さてOH-6Dディフェンダーも電源車が入りました。
映画「ブラックホークダウン」でミニガンを
ばばばぁ〜と撃ってたヘリですね。
わーいえむしーえー!?
「いってらっしゃ〜い、ア・ナ・タ」
とは言ってないと思うんだけど整備の女性隊員すよね。
ワックワックこんにちは。
OH-6Dがお先に失礼と白コブラを置いていきます。
皆さん北へ向かって飛んでいきました。
なんと不調なのか50周年記念カラーのAH-1Sが
倉庫へ戻されます。座席下の窓が開けられています。
向こう側が筒抜けになるんですね。
とりあえず、ここで私は伊勢神宮方面にお散歩へ。
お昼時にもう一度、明野駐屯地に寄ったら
グライダー軍団が滑走路を活発に使用していました。
この黄色い機体は前から見るとプロペラが付いています。
モーターグライダーと呼ばれるそうです。
今度はベランカ シタブリアが離陸します。
グライダーも離陸します。
なんかワイヤーが見えますゾ。
実はベランカがグライダーをひっぱっているんですね。
第5対戦車ヘリコプター隊の白コブラが再度準備で離陸です。
三重県警はもう帰ってきています。
ベルを横目に白いコブラは滑走路へ移動します。
目の前の滑走路まで接近してきました。
グライダーが滑走路を使っているのでしばらく
北側の滑走路に向かって様子を見ながらホバリングします。
すると時間がかかりそうなので諦めたのか
南側にくるっと旋回しはじめました。
え? こっちに向いて飛んで来たゾ。
お客さんは私だけなのにサービス満点じゃん。
しまった二人にガンを付けられたっす。
「なんだこの怪しいジムニーは?」
なんて言ってるんじゃないだろうね。
前席のガンナー(射撃手)の視線にM197バルカン砲が
連動してなくて良かったわ。
頭上を超えて伊勢方面に進んで行きます。
と思ったら山側の方を大きく迂回して北上していきました。
いってらっしゃいませ!