新穂高冬季ツーリング
雪の少ない年ですが真冬の北アルプス山岳中枢部へツーリングしてみよう!
松本から安房トンネルを通り抜けて飛騨の国へ!
旧道は閉鎖で平湯トンネルのパーキングへあがってみました。
さすがに天気が続いているので国道には雪は全くないぞ。
焼岳温泉から高原川の砂防工事ダートへ入ると圧雪路が
残ります。栃尾の向こうの山は笠ヶ岳の筋になるのかな?
圧雪も凍結氷まじりだけどノーチェーンで問題なかったです。
栃尾の運動公園で雪遊びをしてみる。
硬いので埋まらないと思うとこういう事になっちゃった!
ガーガー行くぜぇ〜!
深すぎてなかなか進まないやあ〜!
蒲田川河川敷の砂防工事ダートにて
ちょっとキャンプには使いにくいかな。
穂高連峰がまぶしいね。
神坂トンネル脇の温泉公園は冬季閉鎖中だが除雪の壁を
スコップで除去して侵入だ。
神坂の高台でテントを設営して荷物を軽くして
新穂高を走りに行く。もちろん買い出しもしなきゃね。
気温が低いのでチェーンも無く走れますが
下りは雪深くてもやっぱ楽チンで元気いっぱいになるね。
中尾高原の焼岳登山口ルートへ走ってみる。
もちろんゲートの前で除雪は終り…
除雪してなきゃ積雪量はメートル級です。
中尾高原から夕日に映える槍ヶ岳がキレイに見えた。
新穂高バスターミナルからの
穂高連峰〜三俣蓮華岳のアルプスの壁だね。
新穂高キャンプ場方面を行けるとこまで行ってみました。
もう日没だから食料の買い出ししなきゃね。
飛騨牛焼き肉とドイツパンとコンソメ野菜スープで夜を
過ごし、3人でギュウギュウにテントで寝ました。
夜は氷点下7℃程度だったが、朝日があたると
ポカポカしてきて逆に暑いくらい。
朝、起きればすぐ目の前に穂高の景色。
夜は湯冷めをさけて朝風呂でのんびりしました。
昼まで浸かってしまってのんびりしすぎ?
寒いから長湯になるのです。
新平湯温泉の農道を走り、乗鞍の姿を楽しむ。
安房峠はこの雪の壁を越えなきゃ行けないの。
冬期閉鎖ですもんね。
除雪でアイスバーンな安房峠の道を戻り
高山、下呂経由で帰途につきました。