心のテーマパーク 養老天命反転地

SITE OF REVERSIBLE DESTINY-YORO PARK, GIFU

養老公園にある養老天命反転地はアーティスト荒川修作と

詩人マドリン・ギンズの実験的で体験型のアート作品です。

水平垂直を極力排除し複数の人工的な地平線を配するなど

人間の持つ平衡感覚や遠近感を狂わせ、新しい

身体感覚を得られるように設計されているのだそうだ。

 

【養老公園 楽市楽座・養老 芝生広場】

もう10年目のパビリオンはそんな気負いも無く

ファミリーがのんびりピクニックしている風景が広がります。

 

【養老天命反転地記念館−養老天命反転地オフィス】

出入口から入ると最初の建屋が記念館です。

オフィスと言えども早速迷路の様な傾斜地だったりします。

 

【昆虫山脈】

昆虫が水場を求めて攀じ登るイメージ。

この岩山には鎖場もロープもありません。

ただ登りたい斜面から攀じ登ってトップへ!

決められた道をトレースする必要はありません。

 

昆虫山脈の山頂にはポンプが象徴的に鎮座します。

「楕円形のフィールド」と「精緻の棟」の斜面を眺めます。

 

【極限で似るものの家 メインパビリオン】

岐阜県の地図が組合わさった層状の曲面モノリスの集合体。

この多層構造物も迷路的で太い私は通れないところも。

 

机、ソファー、ガス台、シンク、便器、バスタブなど

双子のセットで壁に埋め込まれています。

もちろん天井にも同じように配置されています。

まさにアヴァンギャルド!

 

【精緻の棟からのメインパビリオン】

文字の書かれた通路にさらに溝が掘られています。

自分の背よりも深いところも多いですが柵が有る訳でもなく

墜落する事もありそうね。でも無粋に安全対策を

していないのがいいね。安全であればあるほど面白みや

ワクワク感は薄れていくのだと思います。

 

【楕円形のフィールド】

左手前に「白昼の混乱地帯」、

中央に「宿命の家」と「もののあわれ変容器」、

左奥に「想像のへそ」、中央奥に「陥入膜の径」

怪しネーミングの建築物が乱立し複雑に通路が交差します。

 

【縦走路】

すり鉢状のこのフィールドは城壁というより牢獄の壁の様な

稜線に囲まれています。ちゃんと尾根を歩けるんです!

 

半球ドームのトンネルを潜り細い溝を進みます。

行き交うと細くて大変だけどコミュニケーションの

大切さが思い出されますね。足場も平らでなく

わざとグニャグニャにコンクリで盛ってあります。

 

左の「陥入膜の径」も斜めな世界。

かなりシュールですね。

 

実は縦走すると行き止まりで引き返すしかないのです。

行き止まりの展望ポイントからジャンプ台の様な

記念館を見下ろします。

 

【運動路】

「楕円形のフィールド」の一番奥の場所です。

休憩にはちょうど良い日影です。

 

壁の中にも入れます。なんだか探険気分で面白いですね。

 

縦走路の溝は下から見るとこんな感じなのです。

 

【地霊】

暗い洞窟ゾーンもあります。

細い隙間に入っていきます。

 

【切り閉じの間】

「切り閉じの間」は完全に真っ暗ゾーンです。

フラッシュを焚いたら目の前に子供が

いたのでした。ビックリしていますね。

売店では滑りやすいので貸靴や貸ヘルもあります。

 

真っ暗な中でアップダウンのある通路。

ケイビングしていれば不安は感じないけど

なかなか一般的な施設では珍しいかもね。

 

まさにスピリッツ的にもバッカン推奨訓練施設でした。

常識を覆す視点で遊びながら身体を動かして楽しめる。

こんな公園はなかなか無いでしょうね。

ただ変なものを集めた公園も多い中、

養老天命反転地は忘れた何かをまだたっぷりと

持っている。そんな心がシンクロ出来る場所でした。