冬期閉鎖 白山スーパー林道

ブナオ山観察舎 県道岩間一里野線

 冬期閉鎖中の白山スーパー林道ですが西側の一里野では

冬期でも料金所の手前にあるブナオ山観察舎下のゲートまで

除雪してあります。ゲートで氷点下5℃のゲリキャン後、

早朝トレッキングに出かけてみました。

上の写真は中宮〜尾添からの真っ白な白山のピークです。

 

【山毛欅尾山】

山毛欅尾山と書いてブナオ山と読みます。

1365mのピークは白山スーパー林道の走る手取川水系

尾添川蛇谷の沢を挟んで対岸にそびえ立ちます。

急峻な谷筋には雪崩跡が残ります。動物も多く、

冬期でも活用できる観察小屋が造られています。

 

満天の星空はそのまま晴天モーニングを準備してくれました。

スーパー林道のゲート前からブナオ山観察舎へ

踏み固められ圧雪された遊歩道を

ピッケルとスパイクブーツで登ります。

 

【ブナオ山観察舎】

観察小屋はまだ朝で鍵がかかり閉まっています。

でもトイレは屋外にあり利用できます。

これから先には圧雪ルートはありません。

 

朝日でポカポカの木々では

春が待ち遠しいのか野鳥も元気モード!!

新雪で埋まってはいますが、少しトレールが残る

観察舎裏の山の斜面を登ってみる事にしました。

 

【県道岩間一里野線】

斜面を登り切ると県道に出る事ができます。むろん

未除雪でハライ谷の絶壁側に雪庇が成長しています。

蛇谷の奥である東方向を眺めると、

中央に冬瓜山(1628m)がどっしりと構えており、

その左肩に笈ヶ岳(1841m)が頭をのぞかせています。

ちなみに県道は無雪期でも一般車は通行止の道路です。

 

【ハライ谷】

ハライ谷をトラバースし丸石谷方面へ回り込めば新岩間

温泉に到着できるのですが、すぐに歩行困難に陥りました。

道路も細いのですが吹き溜まりで完全に斜面になって

雪庇や雪崩になりそうなクラックまで入っています。

なかなか危険度は高いのでここでもう進撃ストップです。

もちろん人の歩いた形跡は無くなっていました。

 

【未除雪の白山スーパー林道】

 雪庇に注意して蛇谷を見下ろすと

まだ真っ白なスーパー林道が沢沿いに走っています。

開通しても歩行者は歩行禁止なので冬期こそ

自由に歩けるタイミングかもしれませんね。

う〜ん、野天風呂へアタックしたいです!!

 

【観察舎裏の斜面】

 Uターンして左へ延びる県道から観察舎への斜面を

下り始めます。けっこう深い雪ですが、

ザラメ質で硬めなのでピッケルが役に立ちました。

加賀、越前の北陸の平野部はもう雪も無いですが

白山の白さは3月に入っても健在です。