サディスティックミカちゃん

ファンライド 2004

 

うなぎの国ファンライドはライダーの記憶喪失や骨折などの

負傷や車両の完全廃車から引き揚げが必要な破損が多く

“呪い”では? と噂されるまでになっていました。

そこで鰻に並ぶ遠州名産である三ヶ日みかんの

キャラクターにちなんだ名前に変更し気分一新で開催です。

テーマはサディスティックライディング !!

 

DAY1 STARTING GRID

 

 2DAYSの日程で初日は浜名湖北部のシングルトラックを

トレッキングです。みかちゃんの看板の前で集合です。

クォータークラスのトレールマシンがメインですが

なぜかモトクロッサーなCREやトライアルなTLM

一緒の混成軍団です。

 

  DAY1 Mt.Se SECTION

 Se山の尾根コースを走るため、まずはヒルクライム。

ハードコースはちょっと様子見程度で結局

標準切り出し道で標高を稼ぎます。

 

 XR250Rのペアが余裕で尾根線を走ります。

 

ポテ氏もTLMで久しぶりに揉み入りです。

 

 頂上へのロックギャップのあるヒルクライムを走るCRE!!

 

 やっぱ2ストだとちょっと苦労しますね。

しかし、皆さん久しぶりの揉みなのと

寝不足もあって疲れが出ます。

もしかすると単純に年齢のせいかなあ?

 

ガレ気味の溝タイプのダウンヒルコースは滑りやすい

一枚岩盤もあって段差も大きく楽しいっす。

 

   DAY1 Mt.Jo SECTION

 昼食後に隣山のJo山へ!!

これまたガレゾーンの7Fallsルートでダウンヒル。

さすがに皆さん250クラスなら問題なく突破です。

 

 激坂ルートは頂上が台風で完全崩壊でした。

人間も歩けないレベルでしたが行けるとこまでアタック。

しかし、徹夜移動で入揉だったマユゲさんは

時間があれば少しでも寝り姫だったのでした。

その後は山頂ルートを揉んでから帰路につきました。

温泉でゆったりして夜の忘年会に突入!!

家庭的な台湾料理で暴食宴会!!

 

    DAY2 UNA-KING SECTION

 しっかり睡眠と暴食でエネルギー補給をしたメンバーは

ファラオラリー帰りのF上さんを加え2日目をスタートです。

 

 M田さんのXR600RF上さんのXR650Rを追撃!!

F上さんのマシンは船便で帰国したばかりなれど

久しぶりの砂漠味に元気ブリバリ!!

ビッグシングルはXR650RXR600RTT600R3台。

 

 サーファーまゆげさんは波にココロを奪われています。

なんちってレイドマシンをエンデューロスペシャルなれど

バリバリスプリンターで熱く迎え撃つ体制です。

 

 河口の先端のXR650Rはファラオセッティングのままです。

実はかなりハイギヤーにしてあるのだす。

ビッグタンクはもちろんのこと

アンダーガードには工具と水タンクが装備されています。

でもエンジンとサスペンションはノーマルでも

ばっちりの戦闘力なのです。

 

 M田号が付いてこ〜い!! と河口先端をターンして行きます。

ウミガメが撤収した時期で安心して走れますが、

逆に秋の釣りシーズンのため釣り師の車両が多いです。

 

 F上さん気合入ってます。

 

DAY2 RIVERBED SECTION

Te川の河川敷から中洲ゾーンに入ります。

台風でかなりすっきりした景色ね。

 

 ゴロゴロ、サラサラ、ドロドロといろんな

味付けの道がこれまたいいのよね。

 

 さて砂埃を巻き上げてコーストラインへ!!

 

  DAY2 EAST-COAST SECTION

  某バイクメーカーのテストコースのレーシングマシンな

エキゾースト爆音がコダマする傍らを東へひた走る!!

 

XR250Rの排気量でちょっと苦しいホッケ号も

光輝く海をバックに!!

ポテさんはシェルパだったので迂回堤防ルートで侵攻です。

 

ヘリコプターから空撮?

いえいえ橋の上から眺めます。

 

あそこに見えるはゴールのニュークリアな建造物だね。

釣り師が多い時期なのでここらでも車のワダチが多いのでした。

 

 テトラバリヤーでゴール!!

とりあえず砂浜はここまで!!

 

建造物の沖合にはテロ対策の巡視船がはりついていますね。

 

 Uターン開始だぜ!!

 

でもここは折角の最果ての砂漠です。

ギューンとリーン!!

 

ノボレ!! ノボレ!!

キャンバーにあるウネリでマシンも傾斜しながらもフワリ。

 

イケイケ!! 重力異常地帯!!

 

CREのもんだぜ!!

 

帰り際のハプニング。

水没王が誕生。 007のロータスエスプリの気分で

波打ち際で吸い込まれてエンスト。ひゃ〜抑えるので精一杯!

 

この状態にまでなったけど、撮影しながらも接近する

ライフガードも手伝って無事に脱出。電装系も大丈夫でした。

大きなトラブルは無かったSMファンライドで良かったね。