浅間山火山レース跡地
日本のオートバイの黎明期、浅間山山麓で
浅間火山レースとして各社の競争は繰り広げられました。
現在は夢の跡として群馬県に管理され立ち入りが
規制されています。しかし、R&Jインポートさんの
ご尽力により、走行会として体験できるチャンスができました。
走行会前日の夜は駐車場でキャンプも可能という事で
さすらいの料理人アネーロよっち氏を召喚して
中軽井沢駅で合流です。北軽井沢で大量の食料を買い出し、
満天の星の浅間砂漠で遅くまでしんみりと宴会でした。
しかし、夜の浅間はGW過ぎなのに氷点下に…
日の出とともに朝食準備のよっち氏。
しかしフライパンの水は厚い氷の固まりでした。
深夜に到着したレトロ館長さんとこのレトリバーこと
タロくんの水の桶もカチンコチン!
乾燥で舞い上がる粉塵対策で散水車が活躍です。
外周路で朝一番と昼休みに散水して回りました。
放射冷却もなんのその! 快晴の浅間山です。
山頂は雲? いえ噴煙(水蒸気)も混じっているみたいです。
実際にこの走行会直後に噴火の予兆で黒斑山などの
入山規制が強化されました。
当日組も駐車場にちゃくちゃくと到着していまいた。
自走組のハニホー氏は高速の落とし物で参加できず、
結局、自走バイクはTT600Rだけになってしまいました。
しかも長距離レイド仕様のビッグタンクなバイクはTT600Rと
レトロ館長のアフリカツインだけに…
レースではないので参加の皆さんがお互い混み具合を見て、
バランス良く走っています。ここは外周路の一番外れにある
アップダウンがつけられた火山灰の窪地です。
参加車両はほとんどは外車のEDマシンと
国産モトクロッサーそして逆車だとXR650Rなどです。
しかも手練の皆さんでバカっ速なのですよね。
トレール車ですとXLRやXR系マシンが数台おられました。
高速外周コースとウッズが準備されています。
ウッズではシングルトラックのため撮影は迷惑なので
一部余裕のあるこの場所で撮影してみました。
今回唯一のアフリカツインがビュンビュン走ります。
でもレトロ館長は2周で終了、フサベルの雑誌用
インプレのためにそちらへ…寂しいなあ…
お昼休みによっち氏とコースを歩いて回ってみました。
う〜ん、走りたいなあ…よっちは欲求不満だぞっ!
ジャンピングスポットなども作ってあって、
コンペな皆さんはもちろん楽しんでいました。
スピードの乘る外周路のスタート地点です。
大きな弧を描くようなトラックですが
さすがに火山灰なのでフカフカ感は砂浜より
富士山のような感じです。
ストレートからフルに減速してウッズコースに進入します。
ウッズも時間がたつにつれてウォッシュボード化して
しかも根っこが露出するのでだんだんと難しくなっていきます。
ヘロヘロになったので早めに帰りの準備です。
タロもご主人様が戻って安心したようです。
快晴の空がイッキに厚い雲に覆われ始めました。
自走の私は雨に襲われる前にとフライング気味に
帰途につきました。でも小諸でちょっと降られちゃった。