青海 マイコミ平 大マイコミ

電気化学の田海工場の奥に明星セメントの石灰石

採掘現場があります。躊躇せずに細い町道を登って

いくとマイコミ平へ行く事ができます。

これが一般のアクセス路ですが、実は鉱山用トンネルで舗装

ルートもあるのです。当然構内なので許可が必要です。

林道終盤から先がダートでガレ気味です。

集中豪雨の後のため黒姫山の斜面から崩落音が

ガラガラと大音響で谷に鳴り響きます。

それほど脆い石灰岩の山なのです。

 

【大マイコミ】

マイコミ平の駐車場から歩いてすぐ左手の沢に大マイコミ

があります。マイコミという命名は実は沢の流れが鍾乳洞

の穴(水路)に落ちるため渦を巻いて吸い込んでいく、

ブラックホールのような状態を表しているのです。

雨後で泥水がゆるゆると渦を巻いていました。

 

【青海千里洞登山口】

高低差で日本最長の鍾乳洞である青海千里洞はこの沢の奥に

あるのですが、沢が増水で渡れないために今回は断念です。

 

【ドリーネ群】

マイコミ平が危険だと言われるのは、

そこら中にドリーネ等、すり鉢状の鍾乳洞の穴が

ブービートラップのように開いているためです。

遊歩道をしっかり歩く事が必要です。気をつけよう!

 

マイコミ平の中心部の広場です。

原生林の雰囲気がそそりますネ。

標高が低いわりに高山植物が多いのは、真夏なのに

気温が異常に低く、涼しい環境であるためです。

ただアブが多いのが困ったものです。

 

マイコミ平のマップです。

沢が青い色で描かれていますが、途中でトンネルマーク

で途切れています。これがマイコミの穴で沢の水が

吸い込まれている場所をしめしています。

 

【黒姫山】

黒姫山の石灰石鉱山の切り出し岩盤です。

雨でこの壁から水がスゴイ勢いで噴出しています。

黒姫山にあるマイコミで吸い込まれた水の出口に

なっているのでしょう。

この水の冷たさで田海川の沢は霧が立つほどです。

 

晴れているときの黒姫山。橋立ヒスイ峡からの黒姫山も

かっこいいが、マイコミ側の岩盤も荒々しい姿をしています。

ただし、本当に石灰岩だけのカルシウム豊富な白い巨岩の

雰囲気があるのは小滝川のヒスイ峡の明星山です。

 

トンネルの手前の舗装路からの風景はV字に深くえぐれた谷が

印象的である。まさにカルシウムの固まりの山なのだ。

 

田海川筋に日本海を眺める。糸魚川市街地も少し見えるかな。