国土交通省 摺上川ダム 監査廊

特別現場見学会

福島市は飯坂温泉を流れる阿武隈川の支流になる摺上川に

新しくダムが建設されました。2004年現在、

試験湛水を行っておりダムに水を溜めている状態です。

摺上川ダムは中央コア型ロックフィルダムで

電力会社のダムでなく国土交通省の多目的ダムです。

つまり発電も行いますが一番の目的は洪水調節となります。

 

ダム湖畔の駐車場で見学会スタートまで休息中でしたが

蒼合羽を作業着の下に着ているらしいパトロールの人が

巡回に現れました。「テロの方はご遠慮いたします!」と

親方さんににこやかに警告していきました。(大嘘)

なんちて、ただのツーリングルート談義だったりします。

 

今日は完成間近なダムの監査廊と取水塔を見学できます。

発電所などは見学ができるダムは多いのですが

ダムサイトを貫く内部のトンネルである監査廊を

見学できるのはかなり珍しい事なんですよね。

 

ダムの流れだし部分のスロープです。

かなり広い溝ですが水門を閉めてオーバーフローで湖水を

流すほどの大雨は200年に1回を想定しているとか。

異常気象で頻繁にオーバーフローしなければいいけどなぁ。

 

吊り橋の管理橋で取水塔へ渡ります。

この管理橋は180mの長さがあります。

 

取水塔の周囲をまわってみました。もうけっこう

水は溜まっていますね。水も濁っていません。

堰堤のヒルクライムしたいなあ〜ってW生さん。

 

取水塔の内部です。取水塔はテレスコピックに

可動し水位に合わせて取水口を調節します。

そのために巨大ウィンチが鎮座しています。

 

取水塔から茂庭っ湖を眺めます。

小さい「つ」が付くのがなんとも言えない名前ですね。

でも綺麗な景色です。

 

エレベーター前は混雑気味でしたが監査廊へ突入です。

監査廊は点検用のトンネルで全長800メートル、

階段は910段あるそうです。ダムの水が浸透してくるため

床は濡れています。気温も真夏でも16℃です!!

湿気はあるけどとっても涼しいです。

 

分岐のトンネルは立入禁止ですが、

なんか魅力的な雰囲気あります。

見学には国土交通省ヘルメットをかぶらされます。

でも私はクライミング用の自前もので対応です。(笑)

 

地下108メートルのダムの底に到着です!!

白いのは氷ではありません。モルタルのカルシウム分

なのでしょうか? 鍾乳石ぽい状態です。

 

ここは浸透流観測室になります。

周囲の山やダム堤体からしみ出してくる

水の量や濁りを調査しています。

冷たい水ですが飲めません。

 

低い場所で水を集めているので一定時間で排水ポンプが

動いてピットから排水します。休憩ポイントも有り!

夏休みのお子様から高齢者まで大勢参加していました。

かなり人気の高いイベントになりましたね。

 

ダムの底から反対側の登りの階段です。

堤体右岸に出る事ができるのですが立入禁止です。

しかしW生さんのロシアンラリーのスタッフジャケットが

ダムにはとっても怪しいです。

 

エレベーターで地上へ戻ってきました。

ダムの堰堤を眺めます。

アーチ型ダムでないのでやはり話題は

ヒルクライムに移行してしまいます。

 

ダムサイトの下もまだ整地中でしょうか。

茂庭の湯という温泉もつくられています。

さてさてダム完成までもう少しです!!

青合羽さんもがんばってね〜!