ダイコロ愛別飛行場

大雪山パノラマコース遊覧飛行

大雪山旭岳のGW登山を七合目で断念したけど、

2日後に天候が回復したのを良いことに

愛別の民間飛行場からセスナでリベンジしました!

 

【セスナ172型のコックピット】

大雪山パノラマコースという30分のフライトになります。

ヘリコプターよりは割安なセスナですが、パイロットを

除いて3人乗りまでなのを1人で乗ると費用は14,500

となってしまいます。まあ釣り船を仕立てたと思えばいいか?

もちろん保険費用も込みとなります。

 

離陸時が一番強風に煽られます。

ジェットコースターの様な落下するGが掛かるのが

バイクや四輪車と違って違和感があります。

 

【旭岳北西部の沼ノ平】

滑走路で風速20mオーバーでしたが、「なんとか

旭岳に接近してみるね」と心強いパイロットでした。

高度2000mオーバーまで駆け上がり雲の下

ギリギリで旭岳へ北西面から接近します。

 

【旭岳北部の裾合平】

前日の麓の雨は大雪山では雪だったようです。

すっかり白さがアップ!

山の天気の危険性を感じる一瞬です。

中央が裾合平でピウケナイ沢と熊ノ沢の谷です。

左の尾根が愛別岳(2112m)、比布岳(2197m)

当麻岳の筋です。

 

【大雪山旭岳西壁】

たった2日前に登った旭岳が眼下に鎮座しています。

地獄谷がパックリ割れているのがよくわかります。

 

【旭岳南部の高根ヶ原】

旭岳南側の風景を旭平上空から見下ろします。

左隅の谷が融雪沢、右の大きな谷が忠別川源流部で

左に平ヶ岳と白い高根ヶ原が広がります。

忠別川源頭左のクサビ状の山が忠別山(1963m)

源頭右の山が化雲岳1954m)です。

 

【旭岳山頂部】

黒く地肌が出ていた七合目から上もうっすらと雪化粧。

結構、上まで登ったのだなぁ〜と感慨にふける。

山の斜面に近づくとセスナは強風の反射でできる

乱気流なのか揺れが激しくなります。

 

【当麻乗越上空から中岳】

旭岳の裏はロープウェイからの登山では隠れて見えなかった

間宮岳(2185m)、中岳(2113m)、北鎮岳(2244m)の尾根です。

真っ白な谷はピウケナイ沢で中岳温泉が湧いている場所です。

 

【沼ノ平上空からの比布岳】

愛別岳、比布岳も接近してみます。

大覗谷の雪崩跡も見えて険しさを感じさせます。

 

永山岳の尾根から東を見ると右手の比布岳のピークから

北へ愛別岳の稜線が伸びているのがわかりますね。

左の黒みの多い尖ったピークが愛別岳です。

 

比布岳の稜線からポコッと旭岳が顔を覗かせます。

この情景は空からでないと見れない組み合わせかな。

しかし、道東方面の天候は悪いですね。

こりゃ知床に行くのは危険だゾ!

 

【層雲峡】

凌雲岳、黒岳方面の尾根へ目を向けると尾根の向こうが

層雲峡です。こう見ると低い位置にあるのですね。

 

【当麻上空からの旭川平野部】

逆に西の当麻から旭川市街地は太陽が照りつけています。

ちょっとパッチワークな景色には時期が早いかな?

 

【愛別市街地】

愛別市街地の石狩川の流れです。

 

【ダイコロ愛別飛行場】

思ったより長く感じた空の旅、飛行場の滑走路へ到着だ。

 

ダイコロは大阪の印刷会社でした。

現在は北陸航空株式会社が運営しています。